情セキュ試験。成績オール2の私が合格できた理由

みやはーんです。

今回は情報セキュリティマネジメントの試験を受ける方々に合格の為の勉強方法をお伝えしようと思います。(約3分読み切り)

◆午前問題◆

テキストを購入

私は「(株)インプレスの情報セキュリティマネジメント教科書」を購入しました。

テキストは本屋で中身をみて分かりやすいと思えるものなら何でも良し。

※まあどれを見ても最初は分からないと思いますが。。。

 

①毎日テキストを流し読み

②その日に読んだ事で自分なりに理解した用語を携帯のメモ帳に追加していきましょう。(電車の中などで携帯の用語を見てどんな内容だったか復讐しましょう。)

 

テキスト読み切り後

過去問道場という数年間の過去問が掲載されているサイトがあるので、過去問を解いていく。

(これも分からなくてもどんどん解いていく。分からなかった問題については×を付けておいて解説をみておく。絶対分かったというレベルではなくなんとなくイメージを持つレベルで良し)

 

②同じ過去問をもう一度解く。

前回の回答を覚えている可能性があるので分かる部分もあると思うが何となく問題の出題イメージもわいてくる為です。

※この流れで次の年の過去問も2度続けて解いていく事が必要です。

 

午前の問題は同じ系統の質問が毎年多く出題されるので、5年分くらいの過去問を解けば出題の傾向も分かり、用語を覚える事が出来ます。

 

◆午後試験◆

過去問を徹底的に!

とにかく午後問題は難しい!!

と、解き始めの最初の頃は思うはずです。むしろ楽勝だなと思えるなら素晴らしい!!笑

でも大丈夫です。できます!!

長文を読んでその後、解答に取り掛かるのですが、まず長文の中で必要な情報がどれなのか理解する事がキーとなります。

ただ初めて見る人にはどれが必要な情報なんかわかりもしません。

そりゃそうだ。。。

長文の最初の数行に会社の内部の情報セキュリティに対しての説明文がつらつら書いてありますが、これは読む必要ないです。

その後書いてある、どんなシステムを利用してて、どんな管理をしているかなどが必要な情報となってきます。

まずは長文を読んで必要だと思う所に線を引いてみて下さい。

解答する時にその引いた線を元に回答していってください。

もし線を引いたところが関係ない所だったら、解説で解答を確認の際に必要だった部分の情報には色を変えて線を引いてみて下さい。

解答前に自分で引いた線が赤。解答後、解説を見て引いた線が青で線を引き、自分が引いた線がいかに違っていたか分かって来るかと思います。

それを繰り返していく事で自分が線を引くべき個所が分かってくるようになってきます。

ただ午後試験はそんな簡単に理解できないと思いますので、午前問題と同様に2回連続で問題を解いてみて下さい。

5年分くらいを解いたときにようやく解き方や長文で線を引くところが分かってくる感じがしてきます。

 

◆まとめ◆

①毎日3つの用語を心の中で自分に質問しながら移動時間や学校や会社の行き帰りで覚えましょう。

②午前・午後ともに過去問は2回連続で解きましょう。

③午後試験は長文のどこに線を引くかで時間配分も含めて重要となります。

 

学生時代は国語の成績が2だった私がこんな長文の問題を解けるかと最初から頭を抱えて苦しみましたが、いろいろ試行錯誤して検証した結果、この方法で無事に合格できました。本番当日、午後の問題は他の生徒達よりも一番早く解き終わり帰れた事が自分としてもびっくりしたのを今でも覚えてます。笑

 

是非皆さんも合格に向けて頑張ってください。きっと机に向かう日が嫌になる日もあるとは思います。そんな日はやめてください。1日3つの単語を覚えるだけでいいです。

でも次の日は間違いなくやるようにしてください。

今日がダメでもまた明日から再度やり始めれる力がある人が強いと感じました。

 

また、何か相談あればお問い合わせに連絡いただければ私で出来る回答はさせてもらいます。※返答遅いかもしれませんが。。。

それではみなさん頑張ってください(^◇^)